小さいころ、海でおぼれそうになったことがあります。まだ泳げないのに、足の届かないところに行ってしまい、必死に砂浜の両親に手を振りましたが、気づいてもらえず、このまま死ぬかと思いましたが、幸い、足をバタつかせていたところ、岩に足がかかり、なんとか生き延びました。やはり泳げるということは大切かも。

七夕祭り、、、

こんにちは!

こぐま自動車ガラス従業員Bです。

皆さんは七夕祭りに行きましたか?

私は行っていません!

なぜなら、、、、、、、、、、

 

行く人がいないからです。泣

来年一緒にお祭りに行ってくれる人募集中です!!!!

よろしくお願いします。

 

P.S.

最近暑いので熱中症にならないように気をつけてください。

台風

風が吹けば桶屋が儲かるなどと、その昔いわれていたように、台風の影響で自動車ガラスが多く割れるということも、しばしありますが、群馬県では無縁でしょうか、いいつものことながら、台風の被害はほとんどありませんでした。なんて言っていると、まさかの事態にあうような気もします。(今年の大雪のように)

ラーメン

先日、高崎に好きなラーメン屋さんがあるので行ってきました。

にんにくをたくさん入れるのが好きなので、最近は次の日が休みというときはほぼ毎回通っています。

にんにくを食べると元気になるので仕事も頑張れそうです!

プロレス~!!!!!!

日曜日にサンピア高崎でプロレスを見てきました!

初めて生でプロレスを見て興奮しました!!

テレビで見るのとは違って迫力がすごかったな~♪

 

自動車ガラスと雨

自動車ガラスの施工において、雨は天敵です。雨が接着面に降りかかってしまうと、接着剤がよく付きません。どころか、はがれてしまう可能性もあります。

 

休暇

この間の休暇に友人と軽井沢アウトレットに行ってきました\(^O^)/

いい買い物ができてよかったー♪

さて、休暇のおかげで体の疲れも取れたので今日も一生懸命お仕事がんばります!!!!!

自動車ガラス

自動車ガラス交換は、安全確実な施工が必要となります。現実的に、見よう見まねでシロートが交換すると、雨漏れや脱落などの結果をまねくことがあります。 特に多いのが、中古車ディーラーが買い取った自動車が雨漏れする場合です。見るとひどい施工をしており、ガラスがずれて付いていたり、接着剤がほとんど付いておら ず、見た目だけは、そこそこに仕上がっているのです。オークション等で買い取った場合、基本的に一週間以内にクレームを出さないとまったく保障してもらえないそう です。オークション側も最近強気で、クレームをほとんど受け付けないことが多く、うるさい業者は、出入り禁止にしてしまうそうです。つまり、だました者勝ちという ことです。このような被害を出さないように、専門店での施工を広めるべきかと思います。